【転職の部屋】転職して失うもの

転職というのは何とも言えない不安があります。

私自身が人事をやっているときに感じた転職して失うものを今日は伝えたいと思います。

まず、一番大きいのは社内人的ネットワークを失います。

何か仕事をするときに、社内のこの人に話を聞けばいいとか、誰に話を通せば前に進むと言ったキーパーソンの存在が全くわからなくなるということです。

これはかなり大きなことです。また、転職して初めて気づくことも多いでしょう。

これまで自分の仕事がスムーズに進んでた理由の一つとして、社内ネットワークがあったことがこれほど大きかったのかと痛感するでしょう。

特に、転職前の会社の在籍期間が長いほどこの傾向が強いです。

上司が変わると成果の求められ方も全く変わります。

こまめに報告を求める上司もいれば、まったく放置プレーの上司もいるはずです。

今までいた会社の人が優秀だったか、もしくはその逆だったかということに気づかされます。

転職して社内ネットワークが構築できるまで、誰しも時間がかかります。

私の経験では社内ネットワークの構築が上手な人は社内のイベントなどを有効に活用していることが多いです。勇気をもって自分から輪の中に飛び込んでいきましょう。

関連記事

TOP